【ららぽーと富士見】クレヨンしんちゃんオラのあそべるゆめぱ~くに行ってみた♪

子連れお出かけ

こんにちは! ドキリです。

今回、埼玉県のららぽーと富士見のクレヨンしんちゃんオラのあそべるゆめぱ~くに6歳の子どもと行ってきました。

クレヨンしんちゃんをテーマにした室内遊び場で、雨の日や天候が悪い日に思いっきり遊べる場所です。
関東では1店舗のみで、クレヨンしんちゃんの遊び場はめずらしいので興味があって行ってきました。

結果、なかなかおもしろかったです。

オラのあそべるゆめぱ~くとは

チョコビの大きな遊具や、キリンの滑り台、しんちゃんのおしり型をしたトランポリンなど、しんちゃんの見ている夢の中のような遊びが盛りだくさん!

ゆめぱ~くは6ヶ月~12才(小学生)を対象としたクレヨンしんちゃんのゆめの世界を表現した遊び場です。

18ヶ月以下のお子さま専用の「ひまわりとシロのベビーコーナー」もあり、赤ちゃんも安心して遊べるスペースもありました。

利用料金はこんな感じです。
子どもは自動延長で大人の延長料金はかかりません。
入口で受付に並びスタッフが案内してくれます。
お支払いは退場時になっていて、クーポンなどあれば入場前にお伝えしておかないと適用されないので注意が必要です。

オラのあそべるゆめぱ~くで遊んでみた

チョコビ島の大冒険

クレヨンしんちゃんのお菓子のチョコビのアスレチックすべり台。
巨大なチョコビでクライミングしたり、丸太のつり橋を渡ったり身体を思いっきり使って遊べます!

遊具の下はボールプールになっていて、寝そべったり投げたりするのが楽しかったみたいです。

おしりぶりぶりトランポリン

しんちゃんのおしり型をしたトランポリンで、飛んだり跳ねたり思いっきり遊べます。
丸みのあるトランポリンなので滑ったりのぼったりするのが楽しくて飽きずに遊んでいました。

対象年齢は3~12歳で大人は利用NGです。

ちょ~ビッグ!
キリンのすべり台

アニメに出てくるふたば幼稚園のキリンのすべり台がおおきくなって登場。
幅が広いすべり台で遊びやすそう。

アクショビームネット

アクション仮面の放ったビームを登ったりくぐったりできます。
網のネットが小さすぎて、うちの子はここでは遊びませんでした!

みんなのしばふひろば

しばふの上を走り回って遊べます!
ねこバスはフォトスポットになっていました。

ふたば幼稚園


しんちゃんたちのようにみんなでぬりえやラクガキで遊べます!

自由にレールや道路をつなげて遊ぶ木製の電車や車やおままごとができるスペースもありました。

ベビーコーナー


引用元:公式サイト

0~2歳のお子さま専用のあそび場です。
積み木やジャンパルーなどのおもちゃや音が鳴るパッドやハイハイマットなど盛りだくさんです。

ゆめぱ~くマーケット

クレヨンしんちゃんグッズが豊富に揃っているショップです。
日常で使えるグッズやお菓子などたくさん販売されています。
ゆめぱ~く限定のミニタオル、ランチトートバッグ、カーマグネットなどもあります。

まとめ

6歳の子どもには物足りないかな⁉
と思いましたがギリギリ楽しめたようでした。
対象年齢12歳までとなっていますが、小学生以上の子はあまり見かけなかったです。
クレヨンしんちゃんの世界観がとてもよく表現されていて、デザインが本当に可愛くて楽しめました。
支払いは後払いなので時間を見ながら遊ばないと、自動で延長扱いになるので、それだけ気をつければ楽しく遊べます。

ららぽーと富士見はレゴやキッズプラザなど子どもが楽しめるショップがたくさんあるのでおすすめです。

ゆめぱ~く富士見〈基本情報〉


◆住所
〒354-8560
埼玉県富士見市山室1-1313
ららぽーと富士見2F
◆TEL 049-256-9001
◆営業時間
平日 10時~20時(最終受付19時)
土日祝 10~21時(最終受付19時)
◆アクセス
・東部東上線 鶴瀬駅より鶴瀬駅東口にて乗車 バスにて約6分
・東武東上線 ふじみ野駅よりふじみ野駅東口にて乗車 バスにて約20分

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ

タイトルとURLをコピーしました