【豊洲】千差万来から万葉俱楽部へ子連れで行って来た!

子連れお出かけ

※本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは! ドキリです。

今回、元旦に日帰り温泉の豊洲万葉俱楽部に6歳子連れで行ってきました!

豊洲万葉俱楽部は温泉がとても気持ちよく、子連れで楽しめる施設も充実していました。
子連れで利用した施設を中心にご紹介していきたいと思います。

豊洲万葉俱楽部とは

万葉俱楽部は温泉に浸かるだけでなく、食や癒し、子どもの遊び場、宿泊施設もあり充実した施設が揃っていて一日中ゆったり過ごせます。

「箱根温泉」と「湯河原温泉」の源泉よりタンクローリーで運んでいるそうです。

アメニティーも豊富に揃っているので手ぶらで入館できます

屋上には豊洲の景観を一望できる展望足湯庭園があり、ウォーターフロントの景色を360度パンラマで一望できます。
夜には都心の夜景を楽しめる夜景スポットです。

千差万来から館内のようす

江戸の街並みを再現した商業施設の豊洲 千差万来でとても賑わっていました。

施設のランドマーク、時の鐘広場で元旦餅投げが行われていました。

2階の奥が豊洲万葉倶楽部への入口になっています。
ここからエレベーターで7階まで行きます。

エレベーターもフロントもまあまあ混んでいます。
受付を済ませたら、いざ館内へ。
7階にはフロントの他にラウンジ、浴衣コーナ、キッズルーム、岩盤浴、お土産処などの施設があります。


大きな窓から絶景が飛び込んできました!
東京湾を一望できるラウンジ、テンション上がります。

浴衣コーナー。
浴衣か作務衣をこちらで選べます。
私は着脱しやすい作務衣を選びました。
子ども用の作務衣も90㎝から置いてあります。

お土産処。
自分が食べたくなるような美味しそうなお菓子が勢ぞろい。

温泉

海が見える絶景の露天風呂やサウナ、大浴場などがあります。
東京湾を望む露天風呂は開放感抜群で、とても気持ちがよくついつい長湯になります。
滞在中は何度でも入浴できるので温泉を心ゆくまで堪能できます。


引用元:公式サイト

箱根・湯河原温泉を開放的な露天風呂で。
こんなに景色がいい中、都心で温泉が楽しめてうれしい♡

弱アルカリ性の泉質で美肌の湯と呼ばれるほどしっかりと肌を包み込みます。

水風呂、寝湯、大浴場。

ドライサウナ、塩サウナ。


引用元:公式サイト

温かいミストが身体を優しく包み込む体感欲の「ナノクラ」。

ナノレベルの温ミストが全身を温かく包み込み、発汗・血流を促進し、角質層などに浸透して美肌効果をもたらすといわれているそうです。

女性限定のサウナで、とてもリフレッシュできました。

食事は「憩い処」でブッフェ

お昼は「憩い処」ブッフェで食事しました。

ライブキッチンコーナーは鉄板焼き、海鮮串、麵類、イタリアン。
豊洲市場から直送のお刺身も食べ放題でした。
和・洋・中・デザート揃っています。


引用元:公式サイト

 

一番食べたのはローストビーフで3皿食べました♡

デザートもしっかり美味しくいただきました。

東京湾を見渡せる景色のなかで食事できて嬉しい♡

日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト あそびゅー!

【ブッフェ料金】
大人(中学生以上)2,900円
子ども(3歳~小学生)1,500円
※ソフトドリンク飲み放題付き
アルコール飲み放題付き大人(20歳以上)4,500円
【利用時間】
平日 90分制
土日祝日・特定日 70分制
【ブッフェ営業時間】
〇平日
11:00~15:00
17:00~22:00
〇土日祝日
11:30~15:45
16:30~22:00

キッズルーム

7階ゲームセンターの先に子どもが遊べるスペース、キッズルームがあります。
温泉に子どもが遊べる場所があると親としては非常に有難い。

どうしても温泉だけでは子どもが飽きちゃうので、遊べる場所があるとパパと交代で休憩スペースや温泉に入りに行ったり出来るのでうれしい!

しかもキッズルームは思いのほか広く、日帰り温泉でしっかり遊べるレベルでしたので子どもも喜んでいました。

遊べる年齢は10歳までとなっています。

展望足湯庭園

豊洲万葉俱楽部の展望足湯庭園は豊洲の景色を一望できる足湯庭園です。
ウォーターフロントの景色を360度パノラマで一望でき、夜には夜景を楽しめるスポットです。

夕日が沈む時間帯だったため、東京湾に沈む夕日を眺めることが出来ました!
だんだんと沈んでいく様子がとても綺麗で貴重な時間を過ごせました。

作務衣1枚だと足湯に浸っているとはいえ、お外はやっぱり寒い。
羽織の用意もあったけど、洋服に着替えてから再び来ました。

まとめ

東京都心で気軽に温泉でのんびり過ごせて子ども遊び場、ブッフェもありとても充実した一日を過ごせました。
豊洲万葉俱楽部は子連れにおすすめです!
ぜひ、家族で日帰り温泉を楽しんでみてはいかがですか。

日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト あそびゅー!

豊洲 万葉俱楽部〈基本情報〉

◆住所
〒135-0061
東京都江東区豊洲6丁目5番地1号(豊洲市場に隣接)
◆TEL:03-3532-4126
◆営業時間:24時間営業 年中無休
◆アクセス
〈電車〉
ゆりかもめ「市場前駅」から4分
※2階にてゆりかもめ「市場前駅」とペデストリアンデッキで連結
〈バス〉
・高速バス「羽田空港」から約35分→ミチノテラス豊洲から徒歩6分
・高速バス「成田空港」から約70分→ミチノテラス豊洲から徒歩6分
〈車〉
・東京方面から
首都高速都心環状線 銀座出口 都道50号経由 約5分
・神奈川、千葉方面から
首都高速湾岸線経由 首都高速10号晴海線 豊洲出口
都道484号 経由 約3分
◆駐車場料金
入庫から7時間まで1200円

タイトルとURLをコピーしました